Xalapa 3 DAY
- TAIKI SHIMADA
- 2018年3月2日
- 読了時間: 1分
LE LOBLE and Preparing for the workshop
本日は、雛祭りのワークショップと住民参加型のコミュニティハウス計画のワークショップの準備を行いました。
雛祭りワークショップでは、顔だしパネルと雛人形の作成モデルの製作・折り紙の講座を行いました。
コミュニティハウスでは、データ収集のためのフレームの作成を行いました。
どちらの準備も、メキシコの学生と日本の学生が意見を出し合い、終始和やかムード(メキシコスタイルの時間の流れ)で進めていくことができました。メキシコの学生に向けたはず折り紙講座では、日本の学生がむしろ教えてもらうようなシーンもありました。日本人として日本のことを知らなさすぎると痛感しました。しかし、メキシコの学生達と協力する形で準備を行えたのはよかったです。
明日は、ワークショップ本番です。頑張ります。ではまたあした!!!!!!アディオス!!!!!!

コミュニティハウスのワークショップ準備
フレームの製作は、力仕事をがんばりました(ロベルト・キムさん・サミール・タイキ)

星野さんのインタビュー中です

ジョージとラウラ先生。二人とも楽しそうですね。

みんなで顔ハメパネルを描いています。
Comments